ソーイング教室・ショップ ソーイング教室&アトリエづくり④《インテリアカラーコーディネイト・前編》〜初心者さん向けカラーコーディネイトのコツ〜 前回記事では教室に《ミシン糸棚》を配置しました↓そして今回は『教室のインテリアのカラーコーディネイト』について、ご紹介する予定だったのですが、その前に、皆さまの生活に今日から役立つ【カラーコーディネイトの基本のキ】について、分かりやすくお伝... 2024.05.10 ソーイング教室・ショップブログ・ソーイングレッスン
ソーイング教室・ショップ ソーイング教室&アトリエづくり③《糸専用の棚編》 前回記事②では、《フィッティングルーム(試着室)》を作ったことを書きましたが、↓今回は《ミシン糸を置く棚》をご紹介したいと思います。突然ですが、我が父は木を切って棚を作ったりするのが大好きで、『生まれ変わったら【大工】になる』と言っておりま... 2024.05.09 ソーイング教室・ショップブログ・ソーイングレッスン
ソーイング教室・ショップ ソーイング教室&アトリエづくり②《フィッティングルーム編》 さて前回記事では↓『ソーイング教室&アトリエ』に大きな作業テーブルを設置したのですが、今回作ったのは、なんと『フィッティングルーム』でございます!(°▽°)なかなか個人宅では見かけない、いわゆる試着室というものです。こちらも、アトリエを作る... 2024.05.08 ソーイング教室・ショップブログ・ソーイングレッスン
ソーイング教室・ショップ ソーイング教室&アトリエづくり①《作業テーブル編》 以前の記事で少し書いたのですが↓自宅のリビングスペースを『ソーイング教室&洋服のアトリエ』にしていくまでの様子を、ハンドメイドの話題を交えつつ、お見せしていこうという企画の第一弾でございます。さて、早速ですが自宅リビングスペースのビフォーア... 2024.05.07 ソーイング教室・ショップブログ・ソーイングレッスン
ブログ・ソーイングレッスン 袖を綺麗に付ける為の『いせ込み』について② 前回記事では『袖山をいせ込む前の基礎知識』について書きました。今回は実際にいせ込んでいく時のポイントを、順を追って書いていきます。◉家庭用ミシンの普通押さえの幅を使って粗ミシンを二本かける粗ミシンのかけ方は、以前の記事『ギャザーを綺麗につく... 2024.05.03 ブログ・ソーイングレッスン
ブログ・ソーイングレッスン 袖を綺麗に付ける為の『いせ込み』について① さて、前回記事までは『ギャザー』について書きましたが↓ついでなので、同じ技法を使う『袖山のいせ込み』について書いていきたいと思います。余談ですが…私の記事では『やり方』と『なぜそうした方が良いのか?という簡単な理屈』をなるべくセットで書くよ... 2024.05.03 ブログ・ソーイングレッスン