ブログ・ソーイングレッスン 布にトンボ?? 手芸店や生地屋さんに行くと、布のミミ(端)の部分に写真のように印が付いているものがあったりします↓(巻かれた布を真上から撮ってます。分かりにくくてすみません(′д` )…)特に問屋さんのようなお店で購入する際に見かける事が多いです。コレは『... 2024.01.04 ブログ・ソーイングレッスン
ブログ・ソーイングレッスン 布の表と裏の見分け方は? ソーイングをする方から割とよく聞かれるのが『布の表ってどっち?』問題(◉Θ◉)です。一般的に言われるのは、•織り柄やプリント柄がハッキリしてる面•光沢があったり、綺麗に見える面が表面です。でも、きっと皆さんが聞きたいのは、両面の見た目がほぼ... 2023.12.31 ブログ・ソーイングレッスン