ソーイング教室・ショップ ソーイング教室&アトリエづくり⑦《小物作り~簡単!洋裁文鎮の作り方》 洋裁の型紙を取る際に、なかなか重宝するのが、この『洋裁文鎮』(ぶんちん)↓いわゆる『ペーパーウエイト』というものです。(ちなみに、この文鎮は洋裁学校時代から使っているもの)紙が動かないように、3〜4つほど文鎮があると便利ですよね。教室用に、... 2024.05.13 ソーイング教室・ショップブログ・ソーイングレッスン
ソーイング教室・ショップ ソーイング教室&アトリエづくり⑥《小物作り~お気に入りの布をとことん使い尽くす~》 今回は前回記事の『教室&アトリエのインテリア』で使ったお気に入りの布地についてです。前回記事はコチラから↓思い描いていた教室のインテリア•テーマにピッタリはまった、こちらのジャガード織の布。ジャガード生地とは、色柄をプリントしたものではなく... 2024.05.12 ソーイング教室・ショップ
ソーイング教室・ショップ ソーイング教室&アトリエづくり⑤《インテリアカラーコーディネイト•後編》~カラーコーディネイトのコツ~ さて前回記事では、生活にもハンドメイドにも役立つカラーコーディネイトの【基本のキ】について書かせて頂きました。記事を読んで、『基本のキは分かったけど、もっと手っ取り早く、この色とこの色の組み合わせが素敵!って分かる方法は無いの?(´Д` )... 2024.05.11 ソーイング教室・ショップブログ・ソーイングレッスン
ソーイング教室・ショップ ソーイング教室&アトリエづくり④《インテリアカラーコーディネイト・前編》〜初心者さん向けカラーコーディネイトのコツ〜 前回記事では教室に《ミシン糸棚》を配置しました↓そして今回は『教室のインテリアのカラーコーディネイト』について、ご紹介する予定だったのですが、その前に、皆さまの生活に今日から役立つ【カラーコーディネイトの基本のキ】について、分かりやすくお伝... 2024.05.10 ソーイング教室・ショップブログ・ソーイングレッスン
ソーイング教室・ショップ ソーイング教室&アトリエづくり③《糸専用の棚編》 前回記事②では、《フィッティングルーム(試着室)》を作ったことを書きましたが、↓今回は《ミシン糸を置く棚》をご紹介したいと思います。突然ですが、我が父は木を切って棚を作ったりするのが大好きで、『生まれ変わったら【大工】になる』と言っておりま... 2024.05.09 ソーイング教室・ショップブログ・ソーイングレッスン
ソーイング教室・ショップ ソーイング教室&アトリエづくり②《フィッティングルーム編》 さて前回記事では↓『ソーイング教室&アトリエ』に大きな作業テーブルを設置したのですが、今回作ったのは、なんと『フィッティングルーム』でございます!(°▽°)なかなか個人宅では見かけない、いわゆる試着室というものです。こちらも、アトリエを作る... 2024.05.08 ソーイング教室・ショップブログ・ソーイングレッスン