アトリエのカバーも少し衣替えしましたよ♪

さて、5月になり気分一新、アトリエのクッションカバーなどを少し新しくいたしました(°▽°)

当たり前ですが毎回同じメンバー(私)が皆様をお迎えすることになりますので、

飽きられてしまわないように、アトリエのカバーくらいは度々替えていこうじゃないか、

という趣旨でございます( ̄(工) ̄)

今回は水彩画のような黄色のお花が素敵なジャガード織布をメインにクッションカバーを制作。

座布団はミルク入りコーヒーみたいな色味をチョイスしました。

ご来店いただいくお客様にカフェ空間にいる時のようにリラックスしていただけたら、

と思っております(о´∀`о)

さて、ここからは余談ですが

個人的な日々のリラックスアイテムに『コーヒー』『グリーン(植物)』があります。

昔々、お洒落カフェ〜に憧れて様々なコーヒーグッズを揃えたりもしたのですが、

現在はインスタントコーヒーでも十分に美味しくいただける、コスパの良い大人になりました( ̄(工) ̄)

そんなわけで、もう使っていないコーヒーグッズはグリーンとともに飾って目で楽しむことに(°▽°)

癒しの空間に一役買ってくれています。

さて、ここで私のような『コーヒー&グリーン』好きの皆様におすすめしたいのがコチラの商品↓

コチラは100円ショップダイソーで200円で手に入れた『陶器のコーヒードリッパー』と100円の小皿。

(※ドリッパー=コーヒーの粉とフィルターをセットしてお湯を注いで抽出する道具)

このドリッパーは当たり前ですが元々底に穴が開いているので、そのまま植木鉢としても活用できちゃうんです♪

穴の部分にその辺に落ちていた小石と土を入れて植物を植えたら、もうそれだけでお洒落っぽい!笑

同じ色の陶器の小皿を鉢受けにしたら更に良い感じになります(°▽°)

このコーヒードリッパーは他にマットなブラックもありましたので、インテリアに合わせて選ぶことができますね。

グリーンの植え替えにも適した季節、よろしければ一緒に楽しんでみませんか?(о´∀`о)

(ミルクピッチャーも小さな花瓶として活躍中)

コメント