洋裁や手芸をあまりやらない方でも、
『ゴムの入れ替えくらいは自分でやりますよ?(°▽°)』という方も多いと思います。
ゴムの入れ替えに必要なヒモ通しは色々ありますが、
コレら↓を使っている方も多いのではないでしょうか。
もちろん私も使っていました。
が、
左の挟むタイプのヒモ通しは、
『後少しのところで、ゴムがパチーン☆と外れる事件』が多数勃発( ̄(工) ̄)
特に『ヒモ通しが通し口から出てきた所でゴム外れる事件』が起こった時のショックは計りしれません…( ̄(工) ̄)モウムリー
一方で、右の長いタイプのヒモ通しは、ゴムをしっかり結べていれば外れる心配はないものの、
『中でゴムがねじれてゴロゴロ事件』は避けられません。(平ゴムの場合)
そんな訳で、ゴム通しイチオシグッズとして今回ご紹介したいのは、
『安全ピン』です(°▽°)
何を今更…(。-_-。)安全ピンなんて使ったことあるよ…
という方もいらっしゃるかもしれませんが、
今回こだわってオススメしたいのは『大きめ安全ピン』
安全ピンにも色々大きさがありまして、
ダイソーにもこんなに沢山の種類が↓
この中でも、
3号サイズ(長さ3.8cm、幅0.75cm)
4号サイズ(長さ4.6cm、幅0.9cm)
の大きめサイズがゴム通しにはオススメです。
例えば今回は1.3㎝位の幅に10コール(8.5㎜)の平ゴムを通す際、
3号サイズの安全ピンを使っています。
平ゴムを針で留めるので、途中で外れる心配もなく、
安全ピンが大きく、回転するゆとりが無いのでゴムを平らなまま通していけますし、
安全ピンの頭は丸いので、当然引っかかる事もなくスムーズに通せます。
で、ゴムが通ったところでゴムを繋ぎ合わせます。
ゴム同士を結ぶのでもアリですが、
薄地の場合は肌当たりがゴロゴロする事もありますので、
出来ればミシンで繋ぎ合わせたいところ。
この時の作業ポイントは『紙』です。
ミシンのゴム留めに使う際は、
少し硬い紙の方がミシン穴にゴムが引き込まれないので、
100均などでも買える『トレーシングペーパー(写し紙)』や
『クッキングシート』を小さくカットしたものがオススメですよ♪
ちなみに、安全ピンとロングヒモ通しを組み合わせた、最強タッグがコチラ↓
コチラもなかなか使い勝手が良いので試してみて下さいね(´∀`)
ご参考までに(о´∀`о)
コメント