ブログ・ソーイングレッスン 便利な小道具シリーズ⑪角丸アイロン定規の残りで作る、『何かと便利な定規』 前回記事では、100円ショップのアイロン定規を使って、オリジナルの『角丸アイロン定規』というものを作りました。さて、今回は前回半分残った片側の定規を使って、【何かと便利な定規】を作っていきたいと思います。(ネーミングセンスのカケラも無くてす... 2024.03.28 ブログ・ソーイングレッスン
ブログ・ソーイングレッスン 綺麗な角の出し方『角丸編』の前にぜひ作ってほしい!便利な小道具⑩『角丸アイロン定規』 (長くなりますが、以前の記事『角の綺麗な出し方•直角編①〜』から先にお読み頂くと、流れがより分かり易くなりますのでオススメです)さて、いよいよ『丸みのある角を綺麗に出す方法』をご説明していきたいと思いますが、その前にこれから掲載する『角丸編... 2024.03.27 ブログ・ソーイングレッスン
オーダー・ハンドメイド作品 布地の横地の目の通し方を覚えたら、ストールを作りましょ♪ 前回記事では『横の地の目の通し方』をご説明しました↓今回はその『横の地の目通し』を活用して、『ストール』を作っていきましょう(°▽°)ちなみに私は『巻き物』が好きなので、マフラー、ストール、ショール、スヌード、…などなど。とりあえず首に巻く... 2024.03.26 オーダー・ハンドメイド作品ブログ・ソーイングレッスン
ブログ・ソーイングレッスン ご機嫌な裁断と基本的な布地の横地の目の通し方 以前お客様から夏物のデザインTシャツのリメイクのご依頼を頂きまして、『お尻やお腹を少し隠せるように長く直して欲しい』との事でした。夏物なので見た目と質感が涼しく、元々のデザインに合わせられるような薄手の布地を注文。そして届いた布地がこちらで... 2024.03.25 ブログ・ソーイングレッスンリフォーム・リメイク・リペア
ブログ・ソーイングレッスン 角の綺麗な出し方『鋭角 補足編』&便利な小道具⑨『バターナイフ活用術』 前回記事では『鋭角の綺麗な出し方(厚地)とバターナイフを洋裁道具として活用する方法』についてご紹介しました↓今回はまず、前回ご紹介した便利な小道具『バターナイフ』の活用術をご紹介していきたいと思います。『鉄は熱いうちに打て』という言葉があり... 2024.03.24 ブログ・ソーイングレッスン
ブログ・ソーイングレッスン 角の綺麗な出し方『鋭角編②厚地』&便利な小道具⑨『◯◯◯ナイフ!?』 前回記事では、『鋭角の角を綺麗に出す方法(薄地〜厚地)』をご説明いたしましたが↓今回は厚手の布地で綺麗に鋭角を出すコツのご紹介です。先にお伝えしておきますが、今回の鋭角編でのやり方は前回記事↑の『鋭角編①』でのやり方とほぼ同じになります。そ... 2024.03.23 ブログ・ソーイングレッスン