ブログ・ソーイングレッスン

ポンポンを取り外せる、ポンポン付きクッションカバー②

前回記事『取り外し出来る、ポンポン付きクッションカバーの作り方』からの続きです↓ 前回記事の①〜⑩の工程後の仕上がりがコチラです↓ (リボンの付ける方向はファスナーに対して、平行にしていますが、垂直でも良いです。ただし、4本全ての方向を統一...
ブログ・ソーイングレッスン

ポンポン付きクッションカバー①と便利小道具⑧『白のマスキングテープ』

今回は簡単なアイデア・ハンドメイド『ポンポン付きクッションカバー』の作り方についてのご紹介です。 以前勤めていた会社に、輸入雑貨の部門があったのですが、その時にフランス製の『ポンポン付きクッションカバーがありました。 元々インテリアも好きな...
ブログ・ソーイングレッスン

便利な小道具シリーズ⑦『◯◯◯スポンジ』

前回記事では『便利小道具*ダイソーの水で消える印付けペン』についてご紹介させていただいたのですが↓ 今回はそれに関連して、チャコペンで描いた線や印を消す為に、便利で、意外な小道具のご紹介です。 前回記事にも書きましたが、『ダイソーの水で消え...
ブログ・ソーイングレッスン

便利な小道具シリーズ⑥『ダイソーの水で消える印付けペンと白チャコ比較

少し前に、お客様からTシャツリメイクのご依頼を何点か頂いておりました(°▽°) (※リメイク→新たなデザインに作り直すこと) その内の1枚は黒。黒い布地の印付けには白チャコが必須であります。 実は私、ちょっと前まで『白チャコ難民』だったので...
ブログ・ソーイングレッスン

角の綺麗な出し方『直角⑥編・番外編』

前回記事では、角に関わらず参考にして頂ける、縫い上がりの色々な仕上げ方についてご紹介しました。 さて今回の『直角編』も、今までの流れとはちょっと異なる『番外編』です。 今までの記事『直角編①〜⑤』に関しましては、角を綺麗に作って仕立ててしま...
ブログ・ソーイングレッスン

角の綺麗な出し方『直角編⑤仕上げ方』

さて、前回記事では縫い目の仕上げ方は、3種類あるという事をご説明しました↓ 『どんな時に、どの仕上げ方を選んだら良いのかしら?(´∀`)』 という疑問に対して、今回はいくつかの基準となるポイントを紹介していきたいと思います。 これを知ってお...