ブログ・ソーイングレッスン 鮮やかなウールのお着物のリメイク*ベスト&ワイドパンツ 以前お着物リメイクで『帽子&ショルダーポーチ』を作らせていただいたのですが↓同じお客様から華やかなウール着物のセットアップのオーダーのご依頼をいただきました(*’▽’*)今回は『ベスト&ワイドパンツ』で、お客様がお持ちになった白いシルクのニ... 2025.01.11 ブログ・ソーイングレッスンリフォーム・リメイク・リペア
ソーイング教室・ショップ 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げますm(_ _)m 昨年中も沢山の皆さまとの素敵なご縁を頂きまして、本当にありがとうございました(´∀`)ほぼ手探りのままオープンいたしました『sewing*norr』(ソーイング•ノル)もあっという間に半年が経ちました。『嬉しいなぁ、楽しいなぁ、有難いなぁ』... 2025.01.01 ソーイング教室・ショップ
リフォーム・リメイク・リペア お気に入りだったセットアップを大幅リメイク♪ジャケット&タイトスカート→コート&バッグ 今回はお客様がお気に入りだったセットアップ(スーツ)を大幅にリメイクさせていただきました(°▽°)(肩幅や首回りの調整も)もともとはショート丈のジャケットとタイトスカート。生地質も色味もとても素敵なのですが、さすがにこのままでは着る機会が無... 2024.12.22 リフォーム・リメイク・リペア
ソーイング教室・ショップ norrより年末年始のお知らせですm(_ _)m 気がつけば、あっという間に年の瀬ですね(´∀`)毎年12月中旬くらいから、いきなりスピードをあげてグイグイ迫ってくる感じがたまりません!(°▽°)ニゲローおかしいな…12月入ったばかりだと思っていたのに…(。・ω・。)と、毎朝つぶやいてお... 2024.12.21 ソーイング教室・ショップ
ブログ・ソーイングレッスン その裏地の端切れ、捨てないで!裏地端切れの意外な利用法とは? 洋服作りをたしなまれている皆様の中には、ポリエステルやキュブラの『裏地付きのスカート』や『裏地付きのアウター』を作られるという方もいらっしゃるかもしれません。このような素材の裏地は薄く、無地のものも多いため、表地と違ってあまり使い道が無いの... 2024.12.17 ブログ・ソーイングレッスン
オーダー・ハンドメイド作品 着物リメイクの帽子とスマホ・ショルダーポーチ 先日、普段から着物のリメイクを素敵に着こなしていらっしゃるお客様にご来店いただきました(°▽°)今回はお客様のご友人が仕立てて下さったというコチラ↓の素敵な着物リメイクのジャケットとお揃いになるように同じ生地の『ベレー帽』と『スマホ・ショル... 2024.12.10 オーダー・ハンドメイド作品リフォーム・リメイク・リペア