リフォーム・リメイク・リペア 着物帯のリメイクトートバッグ お客様から『タンスの肥やし』になっていたという、着物帯のリメイクの(新たな品物への作り変え)ご注文を頂きました。お預かりした帯は色柄がとても素敵で、和風に寄りすぎていないため、トートバッグとして仕立てさせて頂きました。帯の表面と、無地の裏面... 2024.01.14 リフォーム・リメイク・リペア
リフォーム・リメイク・リペア お客様のレースブラウスのリフォーム(洋服のお直し) お客様から素敵なレースブラウスのリフォームのご依頼を頂きました。『気に入って買ったのだけれど、衿ぐりが開き過ぎてて恥ずかしくて着れないので、捨てようかと思うんだけど…』とおっしゃいましたが、こんな素敵なブラウスを処分してしまうなんて、もった... 2024.01.13 リフォーム・リメイク・リペア
オーダー・ハンドメイド作品 くるみボタンで手作り缶バッチ 今回はくるみボタン(カバードボタン)で作った缶バッチのご紹介です♪(´▽`)(市販のボタンで作ったハンドメイドアクセサリーについては↓こちらをご覧ください)100円ショップでも材料が簡単に手に入り、お子様でも簡単に作る事が出来る『くるみボタ... 2024.01.12 オーダー・ハンドメイド作品
オーダー・ハンドメイド作品 レトロなボタンでハンドメイド・アクセサリーつくり 私は、昔からボタンが好きでよく集めていました(❁´◡`❁)特に『昭和レトロ』なデザインボタンは、昔はボタン屋さんで、残りが1、2個しかない半端なボタンを格安で売っていましたので、学生時代に沢山買い集めました。大きさや数が揃わないため、洋服に... 2024.01.11 オーダー・ハンドメイド作品
ブログ・ソーイングレッスン ボタンホールのサイズの変え方 以前『ボタンの大きさでも印象は変わりますよ』というお話を書きましたが、↓『ハンドメイド本の通りに作ったけど、着てみたら少し違和感あるかも?(◉Θ◉)じゃあボタンの大きさを替えてみたら良いのかな…』『可愛いと思って買ったブラウス。年齢を重ねて... 2024.01.10 ブログ・ソーイングレッスン
ブログ・ソーイングレッスン たかがボタン。されどボタン。➁ボタンの色の決め方 以前父の日に作ったポロシャツ。今回はこのポロシャツを使った、ボタンの色による印象の違いについてです。(ボタンの大きさによる印象の違いについてはこちら↓をご覧ください)さて、下のポロシャツ写真を見て、左右でどんな印象を受けますでしょうか?(ボ... 2024.01.09 ブログ・ソーイングレッスン