リフォーム・リメイク・リペア MA-1ブルゾンのリメイク MA-1とは、元々アメリカ空軍のブルゾンでしたが、今はミリタリーファッションの一つとして人気があります。以前お客様からリメイクして欲しいとのご依頼頂いたMA-1がコチラ↓後ろがヒモで編む、なかなか大胆なデザイン(°▽°)こういうお洋服を着こ... 2024.04.19 リフォーム・リメイク・リペア
ブログ・ソーイングレッスン 布の地直しについて④失敗編 さて、前回記事↓は布の地直し前にぜひやった方が良い!『お洗濯実験』について書きましたが、今回は、この実験をしなかった事による、私の失敗エピソードを注意喚起も兼ねて書いておきたいと思います(´Д` )そう…あれは忘れもしない…2…3年前くらい... 2024.04.18 ブログ・ソーイングレッスン
ブログ・ソーイングレッスン 布の地直しについて③実技編 ブログにお越し頂きありがとうございます( ´∀`)さて、前回の記事↓は布別の性質や簡単な地直し、お役に立ちそうな情報について書きましたが、世の中に布なんて沢山ありすぎるし、その性質を全部覚えられるわけがないし…正直覚え無くても良いと思ってま... 2024.04.17 ブログ・ソーイングレッスン
ブログ・ソーイングレッスン 布の地直しについて②布別の性質知識編 さて、今回は家庭のハンドメイドをする際に注意したい布の性質と、基本的な地直しの仕方を簡単に説明していきます。(前回の①↓からお読み下さるとより分かりやすくなっています)ちなみに、今回の記事は参考資料として書いていますが、長いし、正直読み流し... 2024.04.16 ブログ・ソーイングレッスン
ブログ・ソーイングレッスン 布の地直しについて①役立つ予備知識編 さて、布物のハンドメイドをする際、一番必要なもの、それは『布』ですよね。今回から①〜④に記事を分けて、布に関する知識をからめながら、最終的に布の地直しに関するワザを、私の失敗談も含めて書いていきたいと思います。(ちなみに、地直しに関連する『... 2024.04.15 ブログ・ソーイングレッスン
オーダー・ハンドメイド作品 美容室で買える『あなたの背中を押すポーチ』 先日、いつもお世話になっている美容室に髪のカットをしてもらいに出かけました。そして、その際に販売用のポーチを置かせて頂く事に(*´∀`)実は以前、お店の入り口付近の棚に販売作品を置かせて頂きたいとのお話をした所、快く了承して頂いていたのです... 2024.04.13 オーダー・ハンドメイド作品