オーダー・ハンドメイド作品 ギャザーたっぷりのネイビーブラウス さて、前回記事までの『ギャザーを綺麗に寄せるコツ』を使って、自分用の綿のギャザーブラウスを作りました(°▽°)生地は綿100%ですが、少し麻(リネン)のような張りがあります。今回、基本のパターンとして使わせて頂いた本がコチラ↓香田あおいさん... 2024.05.01 オーダー・ハンドメイド作品ブログ・ソーイングレッスン
ブログ・ソーイングレッスン ギャザーを綺麗に作るコツ② 今回は、前回①の続きから↓【ギャザーを綺麗に作る為に知っておきたいこと】◉合印を必ず入れるまず、ギャザーを寄せる前に必ず確認しておいて欲しいのが、「付ける方の布、ギャザーを寄せる方の布」の両方に合印が入っているかどうか。これは均等にギャザー... 2024.04.30 ブログ・ソーイングレッスン
ブログ・ソーイングレッスン ギャザーを綺麗に作るコツ① ギャザーというのは、例えばこんな感じに縫い縮めるデザインの事ですね↓メンズだとあまり見かけませんが、レディースや子供服や小物などでは、ギャザーデザインを結構見かけます。個人的にはギャザーデザインが好きですが、好みじゃない方もいらっしゃること... 2024.04.29 ブログ・ソーイングレッスン
オーダー・ハンドメイド作品 紺のカットソーとショルダーバッグ 以前自分用に作った、カットソーとショルダーバッグです。春先から初夏にかけてちょうど良い、サマーニットのような生地です。インナーに白いTシャツなどを着ると、温度調節もできて、結構長い間着ることができます。そして、気に入った金具を使う為だけに作... 2024.04.28 オーダー・ハンドメイド作品
オーダー・ハンドメイド作品 お気に入りのトレンチコートの型紙を使い回して… 私はトレンチコート好きでよく着るのですが、本日もこんな感じで出掛けてきました。このトレンチコートは一昨年前位に作ったものなのですが、使っている型紙の元ネタ?は何と昭和43年の洋裁本なのです(°▽°)昭和レトロでお洒落ですね!モデルさんも素敵... 2024.04.25 オーダー・ハンドメイド作品
オーダー・ハンドメイド作品 コットンニットのボーダートップス 自分用ボーダー柄のトップスを作りました( ´∀`)素材はやや伸縮性のあるコットンニット。コットンなので、春先の少し肌寒い日にぴったりです♪広めの衿ぐりから、インナーのTシャツやシャツをのぞかせると、ちょうど良いこなれ感が出せるんです。今回、... 2024.04.24 オーダー・ハンドメイド作品